お知らせ
ここは、当サイトからのお知らせを掲載しています。

令和7年度福岡県手話通訳問題研究会ピヨピヨ講座

日時:2025年9月27日(土)13:30~15:45会場:遠賀町中央公民館 チラシ(PDF) 詳細は福岡県手話通訳問題研究会サイトへ  

第12回全国高校生手話パフォーマンス甲子園

日時:2025年9月14日(日)9:30~16:10会場:エースパック未来中心(鳥取県) 詳細は鳥取県サイトへ  

難聴者・中途失聴者コミュニケーション講座

日にち:2025年8月29日(金)、9月12日(金)10月10日(金)、10月24日(金)、11月7日(金)、11月21日(金)、12月6日(金)、12月12日(金)、2026年1月9日(金)時間:19:00~20:30 … もっと読む>>

令和8(2026)年度字幕ビデオライブラリー共同事業制作希望作品調査の実施について

アンケートへのご協力のお願い 聴覚障害者向け映像ライブラリー制作希望作品調査を行っております。利用者等のニーズを反映した作品作りを目指しておりますので、ご協力をよろしくお願いいたします。 (選定の主な基準)1.生活上の安 … もっと読む>>

佐賀インターナショナルバルーンフェスタ第7回写真コンテスト

詳細は佐賀県聴覚障害者サポートセンターサイトへ  

第21回さがの映像祭

応募期間:2025年11月9日まで 詳細は第21回さがの映像祭サイトへ 問合せ先(社福)全国手話研修センター『さがの映像祭 応募作品係』fax075-873-2647 tel075-873-2646  

2025年度国際手話<第4回>上級クラス②オンライン講座

日時:2025年9月18日(木)・25日(木)20:00~21:00 詳細は全日本ろうあ連盟サイトへ  

「災害時の文字情報支援」LINE登録説明会

日時:2025年9月27日(土)10:00~12:00会場:ウェルとばた6A(北九州市戸畑区) 問合せ先(特非)全国要約筆記問題研究会福岡県支部事務局河原fax0949-26-2936  

日本と世界の手話言語

日時:令和7年9月23日(火・祝)10:00~12:00会場:クローバープラザ(春日市) 申込チラシ(PDF) 問合せ先日本と世界の手話言語」講演会運営事務局fax092-725-3622 tel092-733-8293 … もっと読む>>

第37回全国ろうあ高齢者大会

第37回全国ろうあ高齢者大会第39回全国ろうあ高齢者ゲートボール競技大会第16回全国ろうあ高齢者グラウンド・ゴルフ大会全国ろうあ者パークゴルフ交流大会(オープン)日にち:2025年9月25日(木)~28日(日)場所:旭川 … もっと読む>>

九州停電情報提供アプリ

詳細は九州電力送配電サイトへ  

第九のきせきin久留米コンサート出演者募集

事前説明会日時:2025年7月26日(土)10:00~12:00会場:久留米シティプラザ(久留米市) 詳細は久留米シティプラザサイトへ 問合せ先久留米シティプラザ「第九のきせき」係fax0942-36-3087 tel0 … もっと読む>>

第16回子育て班事業

日時:2025年7月27日(日)10:00~15:30会場:久留米市総合福祉会館 申込チラシ(PDF) 問合せ先福岡市 大堀 fax092-732-5527北九州市 山口 fax093-883-8975福聴連 吉村 fa … もっと読む>>

学校公開講演会

日時:令和7年9月17日(水)9:00~12:30会場:福岡聴覚特別支援学校(福岡市) 問合せ先福岡県立福岡聴覚時別支援学校fax092-822-9861 tel092-821-1212  

2025年度第3回国際手話オンライン講座(初級クラス)

日にち:2025年8月26日(火)・9月2日(火) 詳細は一般財団法人全日本ろうあ連盟サイトへ  

全国手話研修センター講演会 学習会

日時:2025年7月26日(土)13:00~16:00会場:クローバープラザセミナールームAB(春日市) チラシ(PDF) 内容の問合せ先一般社団法人福岡市ろうあ協会事務局気付九州聴覚障害者団体連合会理事 吉野fax09 … もっと読む>>

九州芸文館Artist in Residence2025

公開稽古 日時:2025年8月10日(日)12:00~13:00会場:九州芸文館(筑後市) 本番公演&意見交換会 日時:2025年8月11日(月・祝)16:00~17:10会場:九州芸文館(筑後市) チラシ(PDF) 問 … もっと読む>>

第4回ソフトバレーボール交流会

日時:2025年9月21日(日)10:00~16:00会場:クローバープラザ(春日市) チラシ(PDF) 問合せ先福岡県ろうあ者スポーツ委員会事務局デフソフトバレーボール競技部fax092-582-2419  

九州国立博物館ボランティア主宰イベントナビレンスGO!体験会

日時:2025年7月12日(土)13:00~13:50会場:九州国立博物館(太宰府市) 詳細は九州国立博物館サイトへ  

特集展示さわって体験!本物のひみつ2025

期間:令和7年7月8日(火)~9月15日(月・祝)会場:九州国立博物館(太宰府市) 関連イベント 手話通訳付きミュージアムトーク「さわる・楽しむ・知る展示」日時:2025年8月23日(土)11時~11時30分、14時~1 … もっと読む>>
資料ダウンロード
ノート先頭 一覧
更新履歴
お知らせを更新しました。 ・・・
おしらせを更新しました。 ・・・
台風情報を掲載しました。 ・・・
お知らせ、ピックアップイ ・・・
ノート終了